151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−10月03日-05号

防災道の駅の機能強化に向けて、国、県、町の役割につきましては、町と県がそれぞれの管理する施設に必要な非常用電源設備等のハード整備を進めることといたしております。国は、これらの整備に対し、予算面で支援することとなります。  また、ソフト対策といたしまして、BCP作成防災訓練につきましては、甲良町と県が共同で実施してまいります。国は、こういった取組に対しまして、情報提供や助言をすることとなります。

福井県議会 2022-06-28 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-06-28

避難所で例えば浸水したときに、非常用電源設備浸水することが全国的にはあると伺っており、国はそういうところが仮にあったとしても、そういう設備だけは浸水を免れるような対策をしようと言っているので、そういったことについても、これは市町もそうであるが、県としてもしっかりとそこら辺は連携をして進めていくべきと考えるが、ここら辺について部長に伺う。

千葉県議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

今後、災害発生時の優先業務等を定めた業務継続計画の策定や備蓄倉庫、非常用電源設備などの防災施設整備に当たり、道の駅の設置者である市町連携して取り組んでまいります。  次に、道の駅やちよ防災機能強化についての御質問ですが、道の駅やちよは、大規模災害時等の広域的な復旧・復興活動拠点として、昨年6月に国の防災道の駅に選定されたところです。

香川県議会 2022-06-01 令和4年[6月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

それから、非常用電源設備電気機械の企業でありますが、鉄が倍になるなど原材料の高騰もあって、納期が一番の問題だと。国産だったら三、四か月待ち、ただもう工場が止まっている関係で東南アジアだったら六、七か月待ちとかそういったのもざらといった声がありました。

東京都議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2号) 本文

来年度は、非常用電源設備太陽光発電蓄電池等を活用した優良な事例等を調査いたしまして、そのノウハウや効果を広く発信するなど、LCP住宅のPRを強化いたします。  こうした取組に加えまして、都民に伝わりやすい名称の付与や民間の知見も踏まえた制度改善を検討するほか、マンション管理業団体等への周知を積極的に行いまして、LCP住宅の登録を促進し、共助の取組を後押ししてまいります。

千葉県議会 2021-12-07 令和3年12月定例会(第7日目) 本文

県では、停電による断水が生じないよう、県内水道事業体に対し、国や県の補助制度の活用による早期の非常用電源設備整備を助言するとともに、地形的な要因などで整備できない場合には、電源車等による対応を検討するよう働きかけているところでございます。  以上でございます。 ◯議長信田光保君) 防災危機管理部長生稲芳博君。     

宮崎県議会 2021-12-02 12月02日-04号

受入れに当たりましては、看護師などの人材の確保のほか、医療機関との連携喀たん吸引器、非常用電源設備などの環境整備が重要となります。 これまで、事業所拡大に向けて、看護師等の研修や医療福祉等関係機関との協議の場の設置設備整備助成に取り組んできたところであり、引き続き、支援の実施主体である市町村連携を密にしながら、必要な対策を進めてまいります。

長野県議会 2021-06-24 令和 3年 6月定例会本会議-06月24日-04号

加えて、国は、災害への備えとして、非常用電源設備設置など防災拠点としての強化も図っており、この6月には、防災ハードソフト対策強化するため、防災道の駅として国道20号の塩尻市小坂田公園を選定しております。  現在、道の駅は新たなステージを迎えておりまして、キッズトイレなど子育てを応援する施設サイクルステーション機能など、地方創生、観光を加速する拠点へと進化しているところでございます。  

千葉県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会  予算委員会会議録

◯河野俊紀委員 予算計上されている災害発生時に病院避難所へ給水する水道施設の非常用電源設備整備助成、8,270万円に関連ですが、今後、台風が巨大化し、停電危険性も当然増していきます。水道施設緊急電源確保対策事業補助金補助対象になる市町村などの水道施設はどのくらいあり、令和3年度にはどの程度整備が進むと見込んでいるのかお聞きします。 ◯委員長江野澤吉克君) 鎌形総合企画部長

千葉県議会 2020-12-02 令和2年12月定例会(第2日目) 本文

消防本部及び署所庁舎地震災害風水害等において災害応急対策拠点としての機能を適切に発揮するため、浸水等による被害に耐え得るよう整備するとともに、非常用電源設備等を備えておく必要がございます。このため、県では市町村等に対し、国の緊急防災減災事業債制度を活用するなどして、浸水対策や非常用電源設置等を講じるよう促しているところでございます。

神奈川県議会 2020-12-01 12月01日-12号

資料提示〕  災害拠点病院である県立足柄上病院は、発災時における医療救護活動や、DMATの派遣などの役割を担っておりますが、病院施設洪水浸水想定域内にある上、非常用電源設備地下設置されているため、浸水時にライフラインの確保に支障が出るのではないかと懸念しております。  また、施設自体が狭く、患者をトリアージするスペースも十分ではないと聞いています。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年総務企画委員会(11月11日)

施策35のア、地方局常用電源設備等改修事業ですが、南予地方局庁舎及び八幡浜支局庁舎の非常用電源設備及び受変電設備について、南海トラフ巨大地震発生に伴う津波被害想定を踏まえ、浸水時に機能不全とならず、非常時の業務継続に最低限必要な電力供給を維持するため、関連設備地下1階から高所に移設したものでございます。  

群馬県議会 2020-10-26 令和 2年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

現時点では、非常用電源設備雨水貯留槽などの防災設備を含む本体工事が約214億円、立体駐車場工事が約26億円、その他遊歩道整備を含む緑道整備工事などが約8億円で、総額は約248億円程度に収まるという見込みでございます。  次に、現在の利用状況でございますけれども、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりまして、当初の予定から約2か月遅れて、6月1日に開所いたしました。

群馬県議会 2020-10-05 令和 2年第3回定例会文教警察常任委員会(警察本部関係)−10月05日-01号

新井 会計統括官  停電に備えて、電力を72時間程度賄える非常用電源設備庁舎の4階に整備する。 ◆あべともよ 委員  歩行困難者が来庁するときの駐車スペースも配慮されているのか。 ◎新井 会計統括官  駐車場は72台分のスペースを設けている。このうち4台分は「おもいやり駐車場」として車椅子等使用者専用スペースとしている。

山口県議会 2020-09-01 09月28日-05号

避難所の良好な生活環境を維持していくためには、様々な設備な機器の使用に必要な電力確保が重要であることから、電力会社との連携強化とともに、非常用電源設備整備を促進してきたところです。 県では、平成二十六年度から平成二十八年度にかけて、国交付金を活用した再生可能エネルギー等導入推進基金により、避難所となる小中学校や公民館などへの太陽光発電設備等導入を支援してまいりました。 

愛媛県議会 2020-07-02 令和 2年スポーツ文教警察委員会( 7月 2日)

加えて、先ほど御指摘がありましたように、浸水等災害後、警察機能を維持するための浸水対策として、非常用電源設備浸水しないよう高所移転も順次すすめております。  なお、宇和島警察署の新庁舎については、本年3月末の段階で旧庁舎の解体を終えまして、そこに駐車場整備する周辺工事が全て完了しました。

愛媛県議会 2020-07-01 令和 2年総務企画委員会( 7月 1日)

第2款総務費、第1項総務管理費地方局常用電源設備等改修事業費1億1,619万9,000円は、建屋新設工事におきまして、全国的な需要過多により、くいの納入に不測の日数を要し、年度内の事業完了が困難な状況となりましたことから一部を繰り越したものでございます。  なお、本事業につきましては本年5月末に完了しております。  総務管理課関係分は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。